第9回日中韓国際女子サッカー大会が終了しました!

第9回日中韓国際女子サッカー大会報告

団長 金坂正廣(大阪府サッカー協会理事 同女子委員会委員長)

 

昨年に続き日中韓国際女子サッカー大会に帯同しての感想は、『選手たちが粘り強く勝利することに取り組んだ6日間であった事。さらにけがや体調を崩しために、自身の力を発揮することが出来ないといった選手もいない予想以上に充実し中身の濃い遠征』でした。

原因は気候や食べ物にも恵まれ体調管理がうまくいった点を第一に上げます。また、試合以外の時間の過ごし方にも「何が何でもトレーニングの時間を確保する」といった姿勢ではなく、「できる条件の範囲内で工夫をして対応する」といった余裕のある姿勢がスタッフから感じ取れた遠征でもありました。

昨年度以上に、監督を中心にしたスタッフの努力と工夫の跡に賛辞のことばを送ります。

さて、今回の『韓国忠清北道報恩郡報恩村報恩スタジアム』での大会は、何よりも報恩郡と韓国サッカー協会とりわけ韓国女子サッカー連盟の組織を挙げての大会の企画運営の素晴らしさと関係者の情熱に感服しました。特に第一日目の2試合は韓国女子サッカーリーグの前座試合として韓国全土に『生中継』された。大阪チームの韓国AチームにPKの判定による失点場面では、監督の試合に賭ける表情と動きが画面にはっきりと映し出されていた。この出来事が今大会中大阪の選手に最後まであきらめず闘い続ける姿勢を自覚させたのかもしれない。この姿勢の大切さを決して忘れて欲しくはないと考えます。

 

 

 

ところで、韓国側の力の入れようはこれだけではありませんでした。『前夜祭』においては本大会を盛り上げるためだけではなく、韓国の女子サッカーの普及、女子サッカーリーグへの関心を高める狙いが前面に打ち出されていました。10名を超す韓国の著名な歌手による歌謡祭が準備されていたのです。大会に出場する4チームの選手役員は約2000名の地元の皆さんとステージを通じて心を通い合わせることが出来た場となりました。選手以上にスタッフも大いに盛り上がり翌日からの大会への決意を新たにする機会となりました。

このように開催地の韓国の関係者の粋な計らいが大多数の参加者に「明日からの試合は正々堂々と闘い合いましょう!」との強いメッセージを発信してくれたと感謝しています。

 

 

 

終わりに、第9回という節目の時に、継続して派遣していただいた大阪府サッカー協会鬼武会長をはじめとし、支援をしてくださった大阪府サッカー協会のメンバーの皆様に感謝いたします。また、所属チームと保護者の皆様に「優勝」は出来ませんでしたが「内容のある第2位」の成績を報告することが出来ることを嬉しく思っております。ありがとうございました。『韓国と上海のチームの皆様、4巡り目の初年となる来年の来阪をお待ちしています。』

なお、遠征内容については、本報告書と年度末に開催される予定の「大阪府サッカーフォーラム」の席上での報告とさせていただきます。

末永く大阪府の女子サッカーの普及・発展と強化にご支援をお願いいたします。

平成25年度 第18回大阪サッカー選手権大会実施要項を掲載しています。

平成25年度 第18回大阪サッカー選手権大会実施要項が決定致しました。

 

1. 名  称      平成25年度第18回大阪サッカー選手権大会

 

2. 主  催      一般社団法人大阪府サッカー協会

 

3. 共  催  NHK大阪、産経新聞社、共同通信社


4. 主  管      一般社団法人大阪府サッカー協会 事業・広報委員会

 

5. 期  日      2013年8月4日(日)、8月25日(日)

 

6. 会  場  長居スタジアム(8/4)、高槻総合スポーツセンター(8/25)

 

7. 参加資格  2013年度(一社)大阪府サッカー協会に加盟登録されたチームで、

次のカテゴリーの代表チームに限る。

・関西社会人サッカーリーグ代表:7月31日(水)決定

・大阪府社会人サッカーリーグ代表:関大クラブ2010

・関西学生サッカー連盟代表:関西大学体育会サッカー部/大阪体育大学学友会サッカー部

 

8. 競技方法

(1) 上記4チームによるノックアウト方式で行う。3位決定戦は行わない。

(2)試合時間  90分(前・後半45分)

(3)ハーフタイムのインターバル:15分(前半終了から後半開始まで)

(4)試合の勝者を決定する方法(上記時間内で勝敗が決しない場合)

20分(前・後半10分)の延長を行い、決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。

延長戦に入る前のインターバル:3分、PK方式に入る前のインターバル:1分

 

9. 競技規則 最新の(公財)日本サッカー協会競技規則による。

但し、以下の項目については本大会規定を定める。

(1)大会エントリー人数

選手25名以内 但し外国籍選手は5名以内。

 

(2)試合へのエントリー

選手18名以内、但し外国籍選手は3名以内、スタッフ5名以内。

 

(3)メンバー表の提出

運営本部にてメンバー提出用紙を受け取り、キックオフ90分前までに選手証と共に提出する。

 

(4)マッチコーディネーションミーティング

キックオフ80分前に運営本部にて実施する。監督、またはチーム運営担当者が出席のこと。

なお、ユニフォーム2色(正・副)を持参すること。

 

(5)交代選手

あらかじめ登録された7名の交代要員の中から5名まで交代出来る。

 

(6)懲罰

本大会において退場を命じられた選手は、次の1試合を出場停止とする。

 

それ以降の処置については、本大会の規律・フェアプレー委員会で決定する。

本大会期間中、警告を2回受けた者は、次の1試合に出場できない。

【 大会要項 

 

第13回全国シニアサッカー大会で大阪シニア60が優勝!

2013年5月25日(土)~5月27日(月)にかけて、にかほ市仁賀保グリーンフィールド他(秋田県)で開催された、第13回全国シニア(60歳以上)サッカー大会において大阪シニア60が優勝しました!

 

16チームが参加した今大会において、大阪シニア60はグループリーグを2勝1分で突破しました。

決勝トーナメントでは、準決勝・決勝ともにPKで競り勝ち、見事優勝を飾りました!

 

詳しくは、こちらをご確認ください。

第13回全国シニア(60歳位上)サッカー大会 大会ホームページ

平成25年度 大阪高校春季サッカー大会 決勝リーグ進出チーム決定!

5月26日より、J-GREEN堺S1ピッチにて開催される「平成25年度 大阪高校春季サッカー大会」の

決勝リーグ進出チームが決定致しました。

4月からの長き戦いも、決勝リーグを残すのみ!熱い戦いにご期待ください。

詳しくはこちらをご確認ください。 http://ofa-kotairen.jp/taikai.htm

全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会大阪府予選は、セレッソ大阪堺ガールズが優勝!

第18回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会大阪府予選は、5月4日にセレッソ大阪堺ガールスとFCヴィトーリアによる決勝が行われ、

PK戦の末、セレッソ大阪堺ガールズが優勝しました。

詳しくはこちらをご確認ください。

http://www.ofa-joshi.jp/docs/2013/2013_ZennihonJoshiU15_Osaka_result_final.pdf